今回はライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」をご紹介します。
配信をしながらそこらのサラリーマンより稼げる可能性を秘めたアプリなので知らない人は必見ですよ!
それでは始め方、使い方、稼ぐ仕組みなどを詳しく解説していきます。
↓IPhoneの方はこちらからダウンロード!
↓Androidの方はこちらからダウンロード!
17Live(イチナナ)ってどんなアプリ?

17Live(イチナナ)は、ずばりライブ配信アプリです。
「ギフト」と呼ばれる通貨を視聴者から配信主に送ることができ、それによって配信者がお金を稼げるようになっています。
イチナナは日本ではソコソコの知名度ですが、中国では超有名なライブ配信アプリとなっています。
月収1億以上を稼ぐ人もいる
2017/12/16に放送された有吉ジャポンにおいて、配信者のmaaamiさんが出演し、月収300万円以上稼いでるということを明かしました。
この方は一日2回、朝と夜にそれぞれ2時間程度の配信を行っていると語っていました。
さらにこの番組内で、台湾の超有名配信者である小雪さんという方も紹介され、なんと月の収益が1億円以上という驚異的な数字も公開されていました。
月収が約1億円だと、年間で12億も稼いでることになります。恐ろしいですね。。
日本は中国圏よりもユーザー数が少ないのでさすがに月1億稼ぐ人はいませんが、月100万程度ならたくさんいるかと思います。
「17Live(イチナナ)」の始め方
まずは、「17 Live(イチナナ)」をダウンロードしましょう。
初めに言っておきますが、17 Liveはライブ配信をしたり、視聴するだけなら無料です。投げ銭を買う場合にお金がかかってきます。
もちろんアプリのダウンロードも無料です。




ダウンロードが終わったら、アプリを開いてログインを行いましょう。

その後はID、名前、プロフィール画像を設定していきましょう。
ちなみに、Twitterと連携してログインした場合は、Twitterで使っているアイコンと名前がそのまま引き継がれます。


そのまま次へを押していくとホーム画面が表示され初期設定は終わりになります。

配信画面の見方、操作
まずこちらがライブ配信を視聴する画面です。

基本的に視聴している側は、画面下にある5つのアイコンを使うことができます。
アイコンは左から順に、
- コメントを書き込む。
- SNSで見ているライブ配信をシュア。
- いいね!を無料で送る
- 現在のライブ配信を見ながら、他のライブ配信を見る。
- 課金アイテムを購入し、配信者に贈る。
となっています。
一番右にあるアイコンを通じて配信者に投げ銭をし、配信者に覚えてもらうといったことを行う人が多いようですね。
17 Liveが稼げる仕組み
先ほど説明したとおり、視聴者は課金することによって配信者に投げ銭をすることができるようになっています。
他のライブ配信アプリでも、投げ銭システムを導入しているところが多いと思いますが、17 Liveの特徴として配信者がかなり優遇されていることがあります。
基本的にこのような投げ銭システムは、プレゼントされた全てが配信者に行くのではなく、大半が運営に取られてしまうということがほとんどです。
しかし17 Liveでは、徴収率こそ公表していませんが、かなり配信者の分配が多くなっています。
このため、お金を稼ぎたい配信者が17 Liveに集まる→人気の配信者の多い17 Liveに視聴者が集まる→視聴者が多く稼ぎやすくなった17 Liveにさらにライバーが集まる、といった好循環が生まれているようです。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
楽しく配信しながらお金を稼ぐことができるアプリ『17Live』。
稼ぐ目的でなくとも、魅力的な配信者はたくさんいます。ゲーム好き、歌い手、日常などさまざまなジャンルがあり、きっとあなたの好きな配信者も見つかるはずです。
見て楽しむもよし、自分が見ている側を楽しませるもよし、そんな最高のライブ配信アプリをみなさんも是非1度は体験して見てください♪