こんにちは!
今回は放置系のタップRPG『世界の半分あげるって言っちゃった』をご紹介します♪
個性豊かな仲間を集めて魔王の待つ城へと侵攻していくゲームですが、タップでキャラクターを召喚すると後は自動で敵を倒しながら進んでいくという放置系の要素も兼ね添えています。
少し変わったシステムを搭載しているので、
- よくある放置系のシステムに飽きてしまった
- でも放置系をプレイしたい!
という方に是非オススメしたいアプリです。
バトルシステム
こちらがバトル中の画面です。

ここでは3Fまでしか表示されていませんが、各階に待ち受けている敵を倒しながら最上階を目指していくことになります。
右下にある緑クリスタルがセーブポイント。
ここをタップすることで勇者を一人ずつ召喚出来ますが、召喚した勇者は自動的に階層を登っていき敵に攻撃を加ます。
召喚出来る勇者の人数には限りがあり、左上に表示されている人数以上はタップしても召喚されません。
ちなみに放置系のゲームではありますが、階層を上げるためには勇者は敵との戦闘で死んでしまうのでマメにセーブポイントをタップしなければいけませんね。

この画面では25Fまで登ってきていますね。
ちなみに召喚した勇者はセーブポイントから出現するので、初期状態では1Fからまた登り直さなければなりません。
一度倒した敵も時間の経過とともに復活するので、せっかく召喚した勇者も足止めをくらってしまい、なかなか先へ進めないという状況になりますね。
特徴:セーブポイントを上層に移動できる!
この状況を打破するために、一定の階層に到達する毎にセーブポイントを21F/31Fといった階に移動出来るものがあるので、少しずつ効率が良くなっていくことを実感出来るゲームになっています。
さらにこの画像には勇者以外の職業のキャラが沢山いますが、こちらは左下のパーティから雇える仲間です。
仲間は勇者とは異なり、一定時間毎に自動で召喚されるので、仲間を強化していけば勇者を出さなくてもどんどん進んでいけるという放置系のシステムになっているのです。
育成システム
こちらは召喚呪文の一覧画面です。

ここでは2つの項目しか表示されていませんが、下に行けばもっと沢山の召喚呪文が用意されていますよ!
召喚呪文の「習得/レベルアップ」にはゴールドを消費しますが、敵を倒すと獲得出来るので、徐々に強くなっていく実感の湧くゲームとして非常にバランスが良いですよ!

こちらはアイテムの一覧画面ですが、まだ一つも入手していないので全て???となっていますね。
アイテムは所持しているだけで効果を発揮し、
- パーティ全体の攻撃力を上げる
- 取得ゴールドを増加させる
といった便利な効果を持つものが多いので、コレクションと同時にバトルが有利になっていく楽しみを味わえます。

ショップでは課金でダイヤを購入したり、動画視聴でダイヤを獲得できるシステムがあります。
ダイヤの使い道としては、先程説明したアイテムをランダムで獲得できるガチャのような宝箱と交換できます。
無課金でも動画視聴でダイヤを集めていけるところが素晴らしいですね!
まとめ
【魔王「世界の半分あげるって言っちゃった・・・」】は放置系の要素を含むタップRPGです。
タップのみでキャラクターを召喚して、あとは自動で戦わせるバトルですが、仲間を雇って強化したり、召喚呪文を習得したりと育成面が充実したゲームです。
課金アイテムのダイヤも動画視聴で入手できるようになっているところも嬉しいポイントですね。
放置系にしてはかなり珍しいシステムを沢山取り入れているので、一味違った放置系ゲームをお探しのかたは是非プレイしてみてくださいね!